リフォームが始まって2週間が経ち、壁や床、天井にはコンパネが張られ、水道とガスの配管が終わりました。
その流れで、やっと新しく入れるコンロと、レンジフードが決まりました。
今回キッチンに入れるのは、人生初!ビルトインコンロです。
いろいろ悩んで悩んで、やっぱりビルトインがいいとなって、そこからも2口コンロがいいのか、3口コンロがいいのかでも悩んで。
で、結局今主流の3口コンロを入れることになりました。
義父は毎日料理をするし、4口使うのは日常茶飯事。
ならば6口あっても便利かなと思いました。
ビルトインコンロはリンナイの『Lisse』にしました。
デリシアだと値段もですが、アプリなどが使いこなせないだろうと思ったこともあり、その一つ下の『Lisse』にしました。
色はハモンピンクという色で、サイズは750㎜のものを2台。
そしてレンジフードもリンナイのものにしました。
シロッコファンでノンフィルタタイプの今どきのやつです。
コンロとは連動していないものを選びました。
こちらはサイズ900㎜のものを2台。
コンロ二台の間を300㎜開けたので、レンジフードを二台くっつけて設置してもらうことにしました。
これがどんな感じになるのか、施工業者さんもやったことがないのでわからないとおっしゃってましたが、出来ないことはないそうです。
またうちの場合天井が高いので、別売りのスライド前幕板Hiタイプとスライド横幕板Hiタイプというものをお願いしました。
これで天井から私の手の届く場所まで伸ばしてもらえます。
使い勝手は使ってしばらくたたないとわからないですが、今から楽しみです。
